top of page

食をめぐる環境は、世の中の価値観の多様化とともにますます豊かになってきています。株式会社ブレーメンは、創業以来、「安全、安心」はもとより、常にこだわりを持った吟味した「食材」を、大手コンビニ、大手中小スーパー、大手外食・飲食業界を通じて、お客様に届けることをモットーにしてきました。

第二は、食品に関する徹底的な「こだわり」です。

ブレーメンは、いわゆるふつうのスーパーに並ぶ「一般的な商品」と比べ、他にはない「商材」を扱うことを基本にしています。原材料・産地・製法にこだわり、差別化を図って商品を選択しています。加工食品や調味料をはじめ、惣菜、弁当の各分野で、パートナー企業と一体となって、生産・加工・流通・販売の全行程にわたって商品の開発、選定に取り組んでいます。

またいま、食品業界においては、「冷凍食品」が革命的な進化を遂げています。

まず、冷凍庫内に磁場を発生させ、食材を一気に凍らせるCAS冷凍(細胞を生かすシステム)、次に磁石・電磁波・冷風の3つの組み合わせた「プロトン冷凍」、そして凍らない物質を加えた「不凍タンパク質」等、冷凍技術の進化は目を見張るものがあります。

​株式会社ブレーメンは、これらの冷凍技術をいち早く取り入れ、お取引先に提供しております。そして、みなさま方の食卓に安全・安心、かつ、お手頃価格でお届け出来るよう日夜、努力しております。

会社概要

会社名

代表者

住所

 

資本金

設立

事業内容

 

 

 

 

​主要販売先

主要仕入先

株式会社ブレーメン

渡辺 晃良

本店所在地

〒105-0003

東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル14F

業務商品管理部

〒142-0043

東京都品川区二葉1-14-5-201

1000万円

平成24年2月22日

1)大手CVS、スーパー、大手外食チェーンへの食品、食材の販売

2)食品、食材のプロデュース​事業

3)外食事業運営とプロデュース事業

4)外食事業の開設・委託業務事業

​5)外食事業運勢のセントラルキッチン事業

三菱食品株式会社/株式会社日本アクセス/株式会社富士エコー

株式会社京北スーパー/株式会社三浦屋

株式会社FTGカンパニー

株式会社CENTO(飯倉片町イタリアンレストラン「キャンティ」)

​東日本フーズ/津久 司蒲鉾有限会社/株式会社あづまフーズ

販売実績

2023年3月

2020年8月13日

2018年8月22日

2017年3月5日

2016年8月31日

2016年3月16日

2015年11月19日

​2015年10月22日

2015年2月27日

 

2015年1月27日

​2014年12月16日

2014年11月15日

2014年9月15日

2014年9月15日

2014年5月1日

​2013年2月1日

2013年11月1日

2013年10月15日

2013年5月1日

 

2012年2月22日

ホッケ唐揚げ、スタートします。

京北スーパー全店にて、三陸店 ”カナガシラ” 販売スタート

「ローソンスリーエフ」首都圏378店舗で「串シュウマイ」販売開始

「スリーエフ」首都圏350店舗で「太郎庵串シュウマイ」発売

京北スーパー全店で「フィッシュカツ」発売

京北スーパー全店で「サバ竜田揚げ」発売

京北スーパー全店で「アジカツ」発売

​東京代々木上原・高級レストラン「キャンティ」にて冷凍グース販売

東京飯倉片町・高級レストラン「キャンティ」

​4月オープン予定代々木上原新店向け精肉各種全量受託

スーパー三浦屋全店で「フライ餃子」「鶏肉だんご」発売

ナチュラルローソンにて「スモークチキンレッグ」発売

スーパー三浦屋全店で「鶏つくね」発売

京北スーパー全店で「フライぎょうざ」発売

スーパー三浦屋全店で「コロコロ串焼き鳥」発売

京北スーパー全店で南九州産焼き鳥「こんがりコロコロ焼き」発売

南九州産高原ハーブ鶏「焼き鳥」取扱い開始

焼肉チェーン「ふたご」で「リブアイロール」取扱い開始

コンビニ「ポプラ」で「串揚げ肉シュウマイ」発売

​外食チェーン「PRONT」でGW限定でブリオッシュ販売

一週間限定、5店舗で2000個完売

 

​株式会社ブレーメン設立

​コーポレートテーマ

image.png
bottom of page